このブログから
新しいブログは、
http://hikai.jisseki.net/
になります。

しばらくは並行して、使用しますが、
新しいブログに今後、移行しますので、
登録していただいている方は、変更をお願いします。
大きな変更点は、
体験談をより分かりやすく、まとめているところです。
お困りの症状で、
自分の似たような症状の方が、
どんなふうに改善しているか知ると、
勇気をもらえますよね。
体験された方の生の声が一番、響くものです。
また私のプライベートな話もちょくちょくアップしています。
趣味のクライミングのことから、食べ歩き情報など。
なるべく頻繁にアップしますので、ぜひブログへも遊びに来てください。
RSSは下記の通りになりますので、
登録されている方は、お手数ですが変更お願いいたします。
ビジネスブログのRSS
http://hikai.jisseki.net/rss.xml
日記のRSS
http://hikai.jisseki.net/blog.xml
体験談のRSS
http://hikai.jisseki.net/voice.xml
よくある質問のRSS
http://hikai.jisseki.net/faq.xml
携帯サイトはこちらです。
http://hikaichiro.net/m/

山中英司
--------------------------------------
陽開カイロプラクティック
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikai.jisseki.net/
--------------------------------------
4ヶ月前から右足のつけ根に痛みが生じ来院。
夏休みを利用して、
なんと、
和歌山から泊まりで集中治療です。
痛みの部位は、
右恥骨結合とその外側の鼠茎部で、
歩行で違和感を感じ、右足を上げる動作や回す動作で、痛みが生じていました。
左股関節も程度は弱いですが、同様な症状が見られました。
話によると、
初めは左の症状が起こり、
近くの治療院へ通院したらある程度治まったが、
今度は右股関節に症状が出て、
それから持続的に続き、一向に治らないということでした。
施術は、アクティベータ療法で、全体のバランスを整えることからはじめした。
全身検査見てみると、
腰部や骨盤、胸部にかけても結構、バランスが崩れていました。
このバランスとは、
神経系の機能がしっかり働いているかどうかと言うことを意味します。
神経系がうまく機能していないと、筋の緊張が取れなくなったり、
動き微調整がうまくいかなくなったり、さまざまな影響を与えます。
逆に、神経系を整えるだけで、
かなり無意識におきている筋の緊張は緩み、症状が楽になります。
Part2へつづく
山中英司
参考ページ↓
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)って何?
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)って何?Part2
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)の捉え方
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)とカイロプラクティック
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)と心理的側面
腰痛、肩こり、頭痛、生理痛から耳鳴り、めまい、つわり、アレルギーまで。陽開カイロプラクティックは、心とカラダの関係性に着目し、症状の原因を追究する心身医療の総合自然療法院です。
先日、患者さんに、
こんなご質問を受けました。
「腰痛を治すために、腹筋とかやった方がいいですか?」
腰痛でよくある対処法に「腹筋を鍛える」があります。
「腹筋が弱いから腰痛になる」
などの説明を聞いたことがあるのではないでしょうか?
でも、これってまったく根拠の無い話なんです。

久しぶりに晴れて、
気持ちいい朝です。
今日は富士山が綺麗に見えますよ。
山中英司
治療院のホームページ
AllAbout Profileのページ

高二のサッカー部の男子です。
四月中旬から右足のつけ根のところが痛くて
足をあげたり回したりすると足に激痛が走っていました。
なので色々な治療をうけましたが改善されず
困っていたところ「グロインペイン症候群」という言葉を
TVで見てインターネットで調べてみました。
そして山中先生のホームページを見つけました。
メールで問い合わせたところ
丁寧に対応していただき安心したので
治療を受けに行くことにしました。
施術では緊張と少し不安がありましたが
先生が1つ1つ丁寧に教えてくれて気持ちが楽になりました。
また痛かった部分も日に日に良くなってきて
痛い治療にも耐えられました(笑)
また、ケガしやすい理由を教えてくれたり
再発しないための予防方法を教えてくれたり
休みの日まで治療してくださって
本当にありがとうございました。
山中英司
治療院のホームページ
私のAll Aboutのページ
腰痛、肩こり、頭痛、生理痛から耳鳴り、めまい、つわり、アレルギーまで。陽開カイロプラクティックは、心とカラダの関係性に着目し、症状の原因を追究する心身医療の総合自然療法院です。

11日(土),12日(日)は、
SCITセミナーのため、お休みとさせて頂きます。
26日(日),27日(月)は、
アクティベータ・セミナーのため、お休みとさせて頂きます。
29日(水)は、
クライミング大会の医療スタッフとして参加する為、
お休みとさせて頂きます。
そのため、
9日(木)、23日(木)は、臨時営業いたします。
木曜日しか都合がつかない方は、
この機会にどうぞご利用下さい。
山中英司
いつもありがとうございます。
みなさまのクリックが、更新のはげみになります。
治療院のホームページはこちら
2月27日(金)から3月1日(日)まで、
アクティベータ・インストラクター会議のため、
臨時でお休みを頂きます。
その代わりに、26日(木)は、
定休日を返上して臨時営業いたします。
木曜日しか都合がつかない方は、
この機会にぜひご利用下さい。


山中英司
いつもありがとうございます。
みなさまのクリックが、更新のはげみになります。
治療院のホームページはこちら